和三盆 50個(小箱 2個包5個入×5箱)冨士屋の干菓子 高級砂糖 お茶請け 徳島名産 お中元 お歳暮 贈答品 ギフト
珈琲豆にこだわる貴方には、
お砂糖にもこだわってほしい―。
和三盆糖は、江戸時代から伝わる伝統的な砂糖です。
徳島藩では、1800年代前半に精糖方法が確立し、特産品として日本各地に知られるようになりました。
本来「和三盆糖」とは、徳島県と隣県の香川県で作られる、在来品種「竹糖(ちくとう)」からできるサトウキビを原料として作られた国産の砂糖の事を言いますが、この和三盆糖を原料に、つなぎを使用せず固めて作られるものが、干菓子「和三盆」です。 しかし近年ではつなぎとして、デンプンや水飴が添加されたものも和三盆と呼ばれていたりします。
高級洋(和)菓子(スイーツ)には、この和三盆糖を甘味料として使用しているものも多く、まさに砂糖(甘味料)の王様と呼ぶに相応しい逸品です。他の砂糖にはない、まろやかですっきりとした甘さと溶けるような舌触りが魅力です。
徳島では、大昔から良質のさとうきびを生産してきました。 和三盆糖は、この竹糖(さとうきび)を盆の上で研ぐ・絞るという作業を繰り返すことでできます。その製造過程には各々製造所独自のものがあるらしく、同じ原料の和三盆糖でも作り手により若干の味の違いがあります。
お砂糖にもこだわってほしい―。
名産"和三盆"糖とは、徳島と香川で作られる、
在来品種「竹糖」からできるサトウキビを原料とした、砂糖の最上級品です。
優しい香り、滑らかで後味の良いあっさりした甘さは、自然の甘味です―。
手間暇かけた贅沢の極みを是非ご賞味くださいませ―。
阿波和三盆糖について
徳島藩では、1800年代前半に精糖方法が確立し、特産品として日本各地に知られるようになりました。
本来「和三盆糖」とは、徳島県と隣県の香川県で作られる、在来品種「竹糖(ちくとう)」からできるサトウキビを原料として作られた国産の砂糖の事を言いますが、この和三盆糖を原料に、つなぎを使用せず固めて作られるものが、干菓子「和三盆」です。 しかし近年ではつなぎとして、デンプンや水飴が添加されたものも和三盆と呼ばれていたりします。
高級砂糖としての和三盆
徳島では、大昔から良質のさとうきびを生産してきました。 和三盆糖は、この竹糖(さとうきび)を盆の上で研ぐ・絞るという作業を繰り返すことでできます。その製造過程には各々製造所独自のものがあるらしく、同じ原料の和三盆糖でも作り手により若干の味の違いがあります。
品名 | 干菓子 和三盆 |
---|---|
原材料名 | 和三盆糖(国内製造) |
内容量 | 50粒入【小箱(2粒入×5包)×5箱】 1粒約5g(4.5×1.5×0.5cm) 箱サイズ 約30.5cm×11.5cm×2.5cm |
賞味期限 | 約6ヶ月 |
保存方法 | 湿気を嫌います。乾燥した所に保存して下さい。保存料無添加です。 開封後は湿気ないうちに、お早くお召し上がりください。 |
製造者 | 株式会社 冨士屋 |
栄養成分表示 (100g当たり) |
熱量396kcal、たんぱく質0.1g、脂質0g、炭水化物98.8g、食塩相当量0.02g |
一言 | 阿讃山脈の麓で栽培される良質のサトウキビを原料とした、江戸時代より伝わる徳島伝統の高級砂糖で作られた本品は、普通の砂糖菓子とは一味も二味も違った、高級プチギフトです。冨士屋の「和三盆糖」は、料亭(日本料理屋)などにもご利用いただいております。 |
分類/用途
阿波・徳島特産品/名産品/和菓子/和三盆糖/干菓子/落雁/らくがん/高級砂糖/さとうきび/サトウキビ/お茶菓子/お茶請け
ギフト/プレゼント/御進物/徳島の御土産(お土産・おみやげ)/贈り物/粗品/記念品/贈答品/御祝/お祝/内祝/御礼/お礼
冨士屋 和三盆
- この和三盆の形体は、阿波徳島藩主蜂須賀公時代のご紋章つめまんぢ、だきかしわ、五三桐、稲束、出陣の旗印ニ引が型押しされております。
高級砂糖菓子としてお茶席でのお茶請けとしてはもちろんの事、コーヒーや紅茶などの甘味(砂糖)代わりとしても使われるなど、様々なシーンで大活躍です。
また、容器には高級文化財『阿波藍』を使った和紙を使用するなど、徳島の名産品としてお土産・贈答・ギフトなどにも好評で、徳島を代表する高級銘菓です。
※赤水引がかかっています。ご都合がお悪い場合は必ずご注文時に備考欄にてお知らせ下さい。