栗ういろ(四国・徳島の銘菓!栗尾商店の阿波ういろ)
阿波ういろ(徳島ういろ)はもっちりとした食感が特徴です!
- 阿波(あわ)ういろは、徳島県で作られるういろうの総称です。他の有名産地のういろうと異なり、独特のもっちりとした食感と小豆の深い味が特徴で、程よい甘みの、上品な味わいとなっております。本品は栗入りういろです。
寛政年間、阿波国で和三盆が作られるようになった祝いに、徳島藩主らが旧暦3月3日の節句に食したのが阿波ういろうの始まりです。地元では、今でも阿波ういろを食す習慣が残っています。
※保存料を使用していないため、固くなることがありますが、密封のまま熱湯に数分いれて頂くと、柔らかさがもどります。
名称 |
|
---|---|
原材料名 |
|
内容量 |
|
賞味期限 |
|
保存方法 |
|
製造者 |
|
分類/用途 |
|
この商品を購入した人は、こんな商品も購入しています
- 阿波ういろ(四国・徳島の銘菓!栗尾商店のういろ)
- 540円(税込)
- 小松島の竹ちくわ10本包み(谷ちくわ商店の練り物!徳島名産竹ちくわ)冷蔵便
- 1,188円(税込)
- わかめ羊羹185g 2棹入 日の出楼
- 756円(税込)