鳴ちゅるうどん二人前(徳島県鳴門市のご当地うどん)徳島 麺
商品詳細とお届けについて
徳島県鳴門市のご当地うどん!
徳島県の鳴門市には、昔から地元の人々に長く愛され続けてきたディープなうどんがあります。鳴門市の「鳴」+ちゅるちゅる食べる音を組み合わせた鳴ちゅるうどんは、鳴門市のご当地うどん。出汁は黄金色であっさりした醤油味、麺は細めで柔らかく不ぞろい。麺の薄い部分や厚い部分の食感を楽しんで頂くためにわざと不揃いにしているそう。具はネギと刻み揚げが基本パターンで、徳島特産の鳴門わかめやちくわなども入れる事が多い。寒い時はもちろん、暑いときも「ちゅるっ」といける癒し系のイケ麺仕上げ!
名称 | 生うどん(箱入鳴ちゅるうどん) |
---|---|
原材料名 | 麺(小麦(国内製造)、還元水飴、食塩/加工澱粉、酒精、(一部に小麦を含む)) つゆ(食塩(国内製造)、ぶどう糖、砂糖、粉末しょうゆ、混合節粉末(いわし節、さば節、あじ節)、かつおぶし粉末、ねぎ、植物油脂、酵母エキス、こんぶ粉末、/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、甘味料(ステビア)、香辛料抽出物(一部に小麦・大豆・さばを含む)) |
栄養成分表示 | (1食 麺100gつゆ1袋当たり) エネルギー299.65kcal、たんぱく質5.95g、脂質0.72g、炭水化物66.67g、食塩相当量4.92g (推定値) |
内容量 | 214g( 麺100g×2ヶ つゆ7g×2ヶ) |
注意事項 | 本品製造フロアでは、卵・そばを含む製品も製造しています |
賞味期限 | 約1ヶ月 |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避けて保存して下さい |
販売者 | 有限会社サヌキヤ |