徳島すだちソーダ はちみつ入り 350ml×24本入 /父の日/お中元
徳島県特産すだちについて

「すだち」は、全国シェアはほぼ100%で、名実ともに徳島県を代表する柑橘系果実が「すだち」です。スダチはレモンを上回る豊富なビタミンCやカルシウムをはじめ、レモンにはないビタミンAを含むなど豊富な栄養を持った自然の健康果実です。
「すだち」は果汁はもちろん果皮まで薬味などに使われ、絞って、輪切りで、果皮をすり下ろしてと、さまざまな形で料理を引き立てる高級調味料として人気の逸品です。その実は独特のさわやかな酸味とすがすがしい香りで昔から愛されてきました。
いろいろな料理(刺身・焼き魚・豆腐料理など)に搾りかけたり、皮を擦ってうどんやそうめんなどの薬味として、レモンやライムと同様に、焼酎などのお酒や紅茶をはじめサイダーなどの炭酸水、清涼飲料水などに搾って飲むのもお勧めです。
徳島県産すだち100%使用!
- 徳島県産すだちを使用した生粋の阿波っ子ソーダ。すっきりした甘さのはちみつ入りです。 すだちのグリーンをベースに阿波踊りのイラストとしゅわしゅわ弾ける泡で爽やかなパッケージデザインが人気です。
名称 |
|
---|---|
原材料名 |
|
内容量 |
|
保存方法 |
|
用途/分類 |
|