なると金時すぃーとぽてと20個箱入 和田の屋(徳島県特産鳴門金時の芋菓子)【贈答品】【ギフト】
- 徳島県産高級ブランド「なると金時」のさつまいもを、小麦粉などのつなぎは使わず、卵、バター、生クリームを使い、しっとりと焼き上げています。鳴門金時のサツマイモそのものの上品な甘さを生かした、極上の芋菓子(スイートポテト)に仕上がりました。
なると金時のスイートポテト
-
鳴門金時とは、鳴門海峡の砂地で作られたさつま芋で、主に鳴門市(里浦・大津)・川内町・松茂町などで栽培されています。食物繊維、ビタミンがたっぷりで、美容と健康に最適の食物といわれています。徳島県の温暖で降雨量が少ない気候と、海のミネラルをたっぷりと含んだ砂地で育てられているのが味の秘密で、好立地から生まれた「なると金時」はサツマイモのトップブランドとして人気です。見た目も鮮やかな黄金色のなると金時は、栗のようにホクホクとした食感は、焼き芋の他、菓子や料理の素材などにも重宝されています。
徳島県特産品 鳴門金時さつま芋について
名称 | 焼き菓子 |
---|---|
原材料名 |
|
内容量 | 20個入 |
賞味期限 | 約2週間(開封後は早めにお食べください) |
保存方法 | 冷暗所(直射日光・湿気を避けて保存してください) |
製造 | (有)和田の屋DA |
分類/用途 | 鳴門金時/なると金時/さつまいも/サツマイモ/さつま芋/国産/徳島県産/おやつ/お土産/洋菓子 |