藍の粉10g 阿波の食用藍 藍を食べる!藍100%のパウダーで食卓を彩る♪
食用藍としての藍粉
徳島県産 タデ藍100%使用
古くから「藍職人は病知らず」と言われ、その栄養価・機能性から、発芽させた実を刺身のツマにしたり、葉を天ぷらにしたりと、藍の実や葉を食用する文化がありました。古来伝承パワーと言われるほど、昔から徳島の藍は民間薬・また健康維持の為に重宝されていたと言われています。
藍の一大産地として知られる阿波・徳島では、様々な用途で藍を活用してきました。
こだわりの食用藍
本品の製造に使用している藍は、契約農家さんが水耕で栽培をしています。一つ一つ丁寧に刈り取られた食用藍のみを使用していますので、安心して「藍食人」になっていただけます。
そんな阿波藍100%のパウダーが登場!!こだわりの栽培方法で育てた食用藍が、特殊な加工で使いやすい粉末になりました。嬉しいレシピブック付きでどんなお料理にもちょこっと加えるだけ、抹茶感覚で手軽に使って頂けます。ソース、ドレッシング、スイーツなどにふりかけるだけで、いつもの食事のアクセントになります!1日2g程度を目安に、お好きな食べ物・飲み物と一緒にお召し上がりください。
名称 |
|
---|---|
原材料名 |
|
内容量 |
|
賞味期限 |
|
保存方法 |
|
加工者 |
|
栄養成分表示(10g当たり) |
|
分類/用途
阿波・徳島名産品/ミニギフト/プレゼント/御進物/徳島 帰省 土産/徳島の御土産(お土産・おみやげ)贈り物/粗品/記念品