「訳あり商品」「アウトレット」送料無料 遊山箱(ゆさん)朱色 懐かしい手提げ弁当箱は徳島の文化・風習!
- 桃の節句や端午の節句に・・・
"遊山箱"は、春の宴のお弁当箱。
お子さんやお孫さんが「自分かばん」を持ち始めたら・・・
"遊山箱"は、子供の成長を祝う小さなかわいい宝箱です。
現代版では、大人の方も使えるようなデザインで復活!!
遊山箱(ゆさんばこ)とは?
遊山箱とは、三段重ねの小箱を入れた、取っ手付きの弁当箱のことです。 徳島の風習として、旧暦の3月4日に巻きずしや、煮物、ゆで卵やういろう、ようかんなどを遊山箱に入れて子供が野遊びに出かけていました。 古くは江戸時代の庶民の間でも行われていたこの徳島独自の文化、子供が楽しむための春の宴用のお弁当箱として「遊山箱」は使われました。今ではその姿を殆ど見なくなった「遊山箱」ですが、この文化、伝統、そして「遊山箱」を無くしてはいけないと、近年は沢山の人の努力で、その存在が復活しつつあります。
復刻!時代に合わせた遊山箱として
スタッフのひとこと
- 重箱の容器はプラスティック製なので洗うのが簡単です!手間いらずで、弁当箱として安全に使えるような配慮があります。職人の手作りです。
- 昔は"遊山箱"といえば、子供だけが使うものとされていましたので、キャラクターもののデザインの方が多かったとか。
- 弁当箱としては勿論ですが、小物入れや、お菓子入れなど、小さなケースとしても使えます。子供はもちろん、大人の方でも使えるようなデザインになっているのが本品の特徴です。雰囲気のあるインテリアの一つとしても重宝しそうですね!
品名 |
|
---|---|
原材料名 |
|
重量 |
|
寸法 |
|
保存方法 |
|
ご利用の際の注意事項 |
|
ご購入の際の注意事項 |
|
お届けについて
分類/用途
徳島文化/徳島風習/徳島伝統/国内製造/弁当箱/小物入れ/宝箱
桃の節句/端午の節句/徳島の御土産(お土産・おみやげ)/プレゼント/ギフト/贈り物/お祝(御祝)/内祝/記念品/贈答用/ヌン活