【激安】徳島県産高級レンコン1kg袋詰め!訳ありで半額♪同梱OK!【11月下旬〜1月下旬頃の冬季限定販売】
- 徳島県は全国2位の出荷量です!
- 徳島産高級れんこんは贈り物にも喜ばれる
- 縁起物のレンコンです!!
- レンコンの色が白いのは掘りたて新鮮の証!!
-
-
- 収穫したとれたてを、新鮮なままいち早くご家庭の食卓に配達させていただきます!!
- 吹田さんちのレンコンについて
吹田さん家で栽培しているレンコンの品種は[備中系]で、畑は徳島県板野郡北島町にあります。独特の粘土質の土壌で、吹田さんオリジナルの有機肥料を使用し、手間ひまかけて栽培されたレンコンは、自信をもってお勧めするブランドです!3月〜4月あたりの苗植えから、収穫、洗い箱詰めまで、全部手作業で行われています。
![]() |
![]() |
![]() |
- 徳島のれんこんについて
徳島県は、豊かな自然の海と山、河川に恵まれ、農林水産業は全国有数です。 全国区のなると金時、スダチ、鳴門ワカメをはじめ、全国に数多く排出している中にレンコンがあります。レンコンは、穴が開いて見通しが利くことから縁起物とされ、正月や節句の祝い膳に重宝されます。県内では主に鳴門市、板野郡、徳島市川内地区などで栽培され、その出荷量は茨城県に次いで全国二位、大阪中央卸売市場のシュアは首位を誇る名ブランドです。 新鮮なレンコンは、ゆでると柔らかく、ホクホクした感じでお芋に似た食感です。塩ゆでにして、おやつ感覚で、お酒のあてにも美味しくいただけます。
レンコンの栄養
れんこんはスイレン科に属し、多年生の水生植物です。 ビタミンCや鉄分、カリウムを豊富に含んでいると言われています。また、レンコンを包丁で切ると切り口から糸を引きますが、それは豊富な食物繊維を有する証しです。
れんこんレシピ
レンコンは、穴が9〜12ヶ開いて見通しが利くことから縁起物とされ正月や節句の祝いの膳で重宝されていますが、簡単に毎日の食生活でも美味しく食べていただけます。レンコン簡単料理をご紹介いたします。
レンコンとたらこきんぴら

- (1)レンコンを4つに切り、スライスして水につける。(15分ぐらい)
- (2)フライパンに、ごま油をしいて、スライスしたレンコンをいれいためるそこにみりん・料理酒・たらこをほぐしながら、混ぜ合わす。レンコンが透きとうてきたらお皿にレタスをしいて、その上にのせたらできあがり。
【材料】
レンコン−2節、たらこ−1個、ごま油−少量、みりん−小さじ2杯、料理酒−小さじ1杯
- アドバイス
- シャキシャキとした歯ごたえのあるレンコンとたらこのプチプチが、なかなかいい感じに美味しいです。
レンコンまんじゅう(3人前)

- (1)レンコンを皮をむきすりおろし器ですりおろす。山芋も同じように、すりおろす。
- (2)(1)をボールに入れそれに、卵・小麦粉・塩・だしの素をいれ、ねぎ・エビは、お好みで量を変えてください、それを混ぜ合わせてください。
- (3)サラダ油を天ぷら鍋に入れ、火に掛ける。
- (4)火に掛けた油が熱くなってきたら、混ぜ合わせた材料を大きなスープンにすくい、ゆっくり鍋に落し入れます。ふわっと浮いてきたらひっくり返し、色がきつね色になってきら油から揚げて出来あがり。
【材料】
レンコン−1本、山芋−1/3本、卵−2個、小麦粉−適量、ねぎ−2本(お好みにきる)、エビ−(むきエビをお好みで)、塩−少量、だしの素−少量、サラダ油
- アドバイス
- アツアツをお好みで、だし汁につけたり、ぽんずにつけて食べて下さい。
商品詳細とお届けについて
◆販売期間:11月頃〜1月頃
◆冷蔵保存の上、キズや切り口は切り落とし、1週間〜10日を目安にご利用ください。
◆掘りたてのレンコンをお届けするため、お届け日の希望がある場合は、ご注文から7日後以降を目安にご指定下さい。希望の無い場合は、ご注文後2日〜7日後のお届けが目安です。
※天候等の状況により出荷予定日が変更になる場合があります。
◆年内お届けの受付最終は12月23日午前中まで(※状況により締切は早まる場合があります)
◆年始のお届けは1月10日以降です。
※年末12月27日〜年始1月10日のお届け指定はできません。
分類/用途
レンコン/れんこん/徳島県産/国産/掘りたて/産地直送/ご家庭用/加工用
この商品を購入した人は、こんな商品も購入しています
- 【今季販売終了】鳴門うず芋(モンドセレクション6年連続金賞受賞!栗尾商店のなると金時のお菓子)
- 期間限定(10〜5月頃)
- SOLD OUT